この記事では、式を挙げずに憧れのハツコエンドウのドレスで丸一日かけてフォトウェディングを行った夫婦の撮影の様子を紹介します❣️
- せっかくならこだわりのフォトウェディングがしたい
- 旧古河邸でのフォトウェディングを検討している
- 式は挙げないけれど家族で思い出を残したい
そんな皆様の参考になればと思っています☺️
ラヴィファクトリーの方から、式を挙げないなら撮影に家族を招待してプチ結婚式を行うのはどうかと提案していただき、旧古河邸でプチ結婚式をしました👰♀️
なぜ式ではなくフォトウェディングなのか、契約までの流れについてはこちら📝
当日のヘアメイク、旧古河邸でのファーストミートについてはこちら📝
旧古河邸での撮影ルールや現在行われている工事についても書いたので、撮影を検討している方は是非目を通していただければと思います⚠️
プチ結婚式
ベールダウン&ジャケットセレモニー
まずは新婦のベールダウンから👰♀️
ヘアメイクさんからベールの位置を聞かれましたが全く考えていませんでした。
ベールの位置を高くするとかわいらしい印象に、低くすると大人っぽい印象になるようです。
私は少し低めの位置につけてもらいました。

式を挙げないことに何も言わなかった母も撮影に参加できると言ったら大喜びだったので、親孝行にもなったかなと思います☺️
その後新郎のジャケットセレモニー🤵♂️

新郎新婦の入場
そして新郎の入場です🤵♂️

バージンロードは母と歩きました👰♀️


母から旦那くんにバトンタッチされます。

誓いの言葉
誓いの言葉も交わしました❣️
旦那くんはゴミをちゃんと捨てること、私は無駄遣いをしないことを誓いました。笑笑

指輪の交換
次に指輪の交換です💍

選んだ結婚指輪と婚約指輪についてはこちらの記事に📝
誓いのキス
ベールをあげてもらいます👰♀️

誓いのキスもしました💋

このあと家族での集合写真も撮りました📸
母たちもとても楽しんでくれたようで、帰りに2人でランチして帰ったそうです☺️
まとめ
以上が旧古河邸で行ったプチ結婚式の様子です💍
- 式を挙げなくても撮影で結婚式を体験できる
- 家族を招待することもできるので親孝行にもなる
- 通常の結婚式よりラフで飾らない場にすることができる
- 写真にもしっかり残せるので思い出になる
この記事を見てこんなフォトウェディングもいいなと思っていただけたら是非参考にしてみてください☺️




コメント