この記事では星野リゾートの温泉旅館「界」全制覇を目指して、今回は鬼怒川に行ってきたのでその様子を紹介していきます♨️
この記事はこんな人におすすめ
- 日光鬼怒川エリアのおすすめ温泉旅館が知りたい
- 星野リゾートの温泉旅館「界」に宿泊してみたい
- 星野リゾートをお得に予約できる方法を知りたい
界鬼怒川の宿泊レポだけではなく、星野リゾートをお得に予約する方法も紹介するので最後まで読んでいただけると嬉しいです☺️
星野リゾート「界」とは
星野リゾートが全国に展開する温泉旅館ブランド♨️
2025年7月時点で全国に21ヶ所あり、来年には草津と宮島に新規オープン予定など勢いのある施設です。
星野リゾートが運営しているので、客室、温泉、料理、接客どれも高いクオリティが期待できます。
実際に私も今まで6ヶ所の界に宿泊しましたが、どこに行っても大満足で全制覇したいと思わせてくれます☺️
価格帯も同じ星野リゾート系列の星のやより宿泊しやすい設定になっているので、まだ星野リゾートに宿泊したことがない人や、高級で予約しにくいイメージがある人でも行きやすい施設だと思います。
界のおすすめポイント
- 星野リゾートの中では比較的コスパ良く宿泊できる
- 客室、温泉、料理、サービスどれも高いクオリティ
- アメニティの質が高く少ない荷物で宿泊できる
- オリジナルのマットレスが寝心地最高
記事の最後で界を含む星野リゾート施設をお得に予約できる方法も紹介しますので、ぜひ最後まで読んでみてください🉐
アクセス
電車
「界 鬼怒川」の最寄駅は東武鬼怒川線の鬼怒川温泉駅です🚃
東京方面から電車で行く場合は特急を利用すれば2時間ほどです。
電車で行く予定の方にはぜひ新型特急スペーシアXに乗っていただきたいです🚈
新くて綺麗なのはもちろん、車内にカフェテリアがあったりして移動時間から旅行のテンションを上げてくれます。
1ヶ月前から予約できるのですが、カフェテリア席や個室、プレミアムシートなどはすぐ埋まってしまうので早めの予約がおすすめです⚠️
鬼怒川温泉駅からは車で5分、徒歩で15分ほどかかります。
駅前のロータリーでタクシーを拾うか、天気が良ければ散歩がてら歩いてみてもいいかもしれません🚕
バスもあるそうですが、遠回りなのであまりおすすめしません🚌
車
車だと東京から高速を使って3時間くらいです🚗
25台分の無料駐車場があります。
冬は積雪の恐れがあるのでスタッドレスかチェーンを装着しましょう☃️
2月に鬼怒川のすぐ近くにある「界 川治」(現在は閉館)に宿泊した際、来た日には全く積もっていなかったのに夜に雪が降って1日で積もったので気をつけてください⚠️

チェックイン
チェックインは15時です🕒

なんとエントランスからロビーまでスロープカーで移動します😳
チェックインする前からもう楽しい😂
スロープカーを降りると大きな竹のオブジェがお出迎えしてくれます🎋

ロビーも綺麗で落ち着いた雰囲気です。

チェックイン時に食事の時間などを確認します。
事前に公式の予約サイトから時間指定できるので、希望があれば早めに指定しておきましょう。
アクティビティや特別会席の予約なども同じサイトから事前にすることができます。
これはどの界に宿泊しても同じシステムなのでわかりやすくて安心です。
部屋紹介 和室(定員3名)
今回は318号室に宿泊しました。

ここは定員3名の和室で、界鬼怒川の最もスタンダードなお部屋です。
他には露天風呂付きのお部屋や、愛犬と一緒に宿泊できるお部屋があるみたいです。
界はスタンダードな客室でも十分な広さがあります。



界はどこもローベッドなのが好きなポイントの1つです☺️
全国の界共通で、ふわもくスリープという星野リゾートと日本ベッドが共同開発したオリジナルマットレスを使用しています。
ふかふかで気持ちいいので、宿泊先ではなかなか寝付けなかったりする私でも毎回爆睡できます💤
ウェルカムギフトとしてオリジナルのお煎餅をいただきました🍘

フロントの横にある売店で購入できます。
界はアメニティも充実しています。

スキンケア類は界オリジナルのものが用意されています。
界のアメニティは質が高いので、普段は自分のスキンケアを持っていく私も手ぶらで行けちゃいます☺️
そして施設ごとにデザインの違う風呂敷がいただけるのも界の魅力です。

鬼怒川はかわいいピンクでした🩷全種類集めたい😳
これに着替えなどの荷物を入れて温泉やご飯に行けちゃいます。

そして写真にも写っていますが、界には館内着も用意されています。

館内着はMとL、足袋ソックスも置いてくれています。
3月の鬼怒川はまだ寒いので、カイロがあるのも嬉しいですよね☺️
上着も用意されているので、冷えることなく温泉や食事に行けます。
お部屋の動画もあります。
温泉
館内着に着替えて早速温泉に行きました♨️
界には大浴場に湯上がり処という男女共用の休憩スペースがあります。
鬼怒川の湯上がり処はこんな感じでした。

ここでは地域によって違う2種類のドリンクとアイスキャンディーが無料で食べ飲み放題です😳
鬼怒川は黒豆茶とりんごジュースでした。

以前宿泊した界長門では、夜限定で日本酒も置いてありました🍶
温泉は内湯と露天風呂のあるシンプルな造りでした。
温泉の画像は公式サイトからお借りしてきました。


春には桜、秋には紅葉を見ながら温泉を楽しめるみたいです。
私が行ったのは3月だったので桜にはまだ早かったのですが、泉質も雰囲気もとても気に入りました☺️
朝風呂に行った際には塀の上を猿が通過していきました🐵
日光の猿って一時期話題になりましたよね。
温泉と客室を繋ぐ通路の景色も素敵でした。

夕食 特別会席「桜牡丹鍋」
夕食はアップグレードして桜牡丹鍋の特別会席を食べました🍲
特別会席は施設ごとに違って、季節限定のものもあるので予約前に確認してみてください。
アクティビティや食事時間指定ができるサイトから予約できます。

メニューはこんな感じでした。

苺の花から分離したイチゴ花酵母を使用した「とちあかね」という日本酒を注文しました🍓

少しピンク色で、フルーティーな香りのする飲みやすい日本酒でした🍶

先付けの牛肉とらっきょうのタルタル🐮

とちおとめのドレッシングを使っているのが栃木って感じしますよね🍓
煮物はなんと桜餅でした🌸

中には海老射込みが入った甘くない桜餅でした。
上に乗った蚕豆のかき揚げや付け合わせの花びら茸も美味しかったです。
界では定番の宝楽盛り。

八寸、お造り、酢の物が一気に出てきます。
施設ごとに少しづつ特色があり、鬼怒川では合鴨ロースの苺巻きがありました🍓
揚げ物は白魚、甘鯛、野菜天ぷらでした。

付け合わせのレモン塩がよく合います🍋
そしてメインの桜牡丹鍋が登場します。

桜=サクラマス、牡丹=猪肉で桜牡丹鍋🍲
それぞれにあった2種類の出汁でいただきます。

どちらも本当に絶品でアップグレードして大正解だったと思います🤤
〆のうどんも出汁の味が効いていて満腹のはずなのに完食してしまいました。
デザートはゆず風味の豆乳羹。

豆乳羹とは豆乳を寒天で固めた和風デザート。
見た目より味わいがしっかりしていて美味しかったです。
さっぱりなのでお鍋で満腹でも食べられちゃいます🤤
夜の雰囲気も素敵でした。

ご当地朝食
界では施設ごとに異なるご当地朝食を食べることができます☀️

鬼怒川の朝食はこんな感じでした。

栃木ということで納豆が目を惹きます😳
この納豆、あさ月糸という麦入りの納豆なんです。
食感が独特で気に入ったのでネットで調べたら、1個150円の高級納豆でした💸
でも本当に美味しかったので是非食べてみていただきたいです。
ふるさと納税の納豆詰め合わせにあさ月糸が入っていたので注文しました❣️
![]() | 【ふるさと納税】栃木県産納豆6種詰め合わせセット【配送不可地域:離島】【1240805】 価格:8000円 |

ばっとう汁という栃木の郷土料理もありました。

小麦粉を練って作った団子を具沢山の味噌汁に入れたものです。
体がいい感じに温まってくれました。
チェックアウト
チェックアウトは12時でした🕛
電車の待ち時間で鬼怒川温泉駅の目の前にあるお土産屋さんで湯葉饅頭を食べました。

安くてあったかくて美味しかったので、特に冬に行く人にはおすすめです🤤

星野リゾートをお得に予約する方法
最後に界を含む全国の星野リゾートをお得に予約する方法を紹介します🉐
セゾンカードの優待
セゾンカードを持っていると、その優待で星野リゾートに最大40%オフで宿泊できちゃいます😳
割引率は施設によって異なるので、詳しくは優待サイトをご確認ください。
今回もセゾンカードの優待のおかげで10%オフで宿泊できました🎉
界鬼怒川の場合、最大3名まで予約可能で夕朝食付きのプランでした。
今年の10月にOMO函館という星野リゾートの施設に宿泊するのですが、そちらはなんと20%オフで予約できました❣️
特別会席へのアップグレードや食事時間の指定、アクティビティの予約なども通常の予約と同じように専用サイトから行えます。
ふるさと納税
星野リゾートがある地域にふるさと納税すると、返礼品として宿泊ギフト券がもらえます❣️
今回も栃木県日光市に50000円のふるさと納税をして15000円分のギフト券をいただきました。
申し込んでから1ヶ月ほどでギフト券が届き、1年間有効です。
そしてふるさと納税のギフト券とセゾンカードの優待は併用ができるのです😳
![]() | 【ふるさと納税】星野リゾート 界 鬼怒川 ふるさと納税宿泊ギフト券(1万5千円分)|日光市 ホテル 観光 旅行 旅行券 宿泊 チケット 春休み 夏休み 紅葉 [0350] 価格:50000円 |

![]() | 【ふるさと納税】星野リゾート 界 鬼怒川 ふるさと納税宿泊ギフト券(3万円分)|日光市 ホテル 観光 旅行 旅行券 宿泊 チケット 春休み 夏休み 紅葉 [0351] 価格:100000円 |

界タビ20s
18~29歳限定で界に1泊2食付き1人19000円で宿泊できるプランです❣️
年齢制限はあるものの通常よりかなり安く界に宿泊できます。
なので倍率も高く、44日前から予約開始なのですがすぐに埋まってしまいます😂
20代で少しでも安く界に宿泊したい!という方は0時ぴったりにサイトをチェックしてみてください。
星野リゾートをお得に予約する方法まとめ
- セゾンカードの優待:最大40%オフになる。施設ごとに条件が違うので要確認。
- ふるさと納税:納税額に応じたギフト券がもらえる。有効期限1年。
- 界タビ20s:29歳までなら1人19000円で宿泊可。44日前から予約できるが倍率が高い。
まとめ
今回は星野リゾートの温泉旅館「界鬼怒川」の宿泊について紹介しました。
有名な鬼怒川温泉なので泉質もよく、星野リゾートクオリティの上質な宿泊体験ができました。
界を含む星野リゾートをお得に予約する方法も紹介したので参考にしてみてください🉐
今回で6箇所目の界に宿泊することができました🎉
もうすぐ静岡県伊東市にある界アンジンに宿泊予定です。
この調子で全制覇目指して頑張りますので星野リゾートのおすすめ情報などありましたら共有いただけますと嬉しいです☺️
コメント