この記事ではラヴィファクトリー×ハツコエンドウのコラボプランで丸一日かけてフォトウェディングを行った夫婦のドレス試着について紹介します👗
- 結婚式やフォトウェディングでハツコエンドウのドレスが着たい
- これからウェディングドレスの試着をする
- 結婚式やフォトウェディングでは特に衣装にこだわりたい
そんな皆様の参考になればと思っています☺️
なぜ式を挙げずにフォトウェディングにしたのか、フォトウェディング契約までの流れについて↓
今回はカラードレスの試着について紹介します👗
ウェディングドレスの試着について↓
カラードレス試着@ハツコエンドウ銀座本店
ウェディングドレスを決めたら次はカラードレスです👗
ラヴィファクトリーの担当さんに2着撮影するなら雰囲気の違うドレスにしたほうがいいとアドバイスいただきました。
なのでウェディングドレスとは違う素材感で、色もはっきりしたものを選ぼうと考えていました。
試着前に絞った候補は4つ。
- Rosie(navy)
- Stella(mauve)
- Kiki(rose brown)
- Luna(cocoa)
1つずつ紹介していきます☺️
Rosie(navy)
大きな花柄のプリントが特徴的で、周りと被らないデザインが素敵でした💓

二の腕が隠れないのが心配でしたが、意外と大丈夫かなと思いました😂
旦那くんの好みではなかったのと、この雰囲気のドレスなら別の機会で着られる可能性があるかなと思い見送りました。
Stella(mauve)
写真で見て1番かわいいと思っていたのがStellaでした💓

後ろのリボンを腕にかけるとまた雰囲気が変わります🎀

リボンが大きくてプリンセスみたいです👸

とってもかわいいドレスだったのですが、私にはかわいすぎるなと思って見送りました😂
こんなドレスが似合う女の子に生まれたかった…。
Kiki(rose brown)
Stellaと同じピンク系のドレスですが、少し肌馴染みのいいピンクで胸元のボリューム感が素敵でした🥰


黒いリボンをつけて雰囲気を変えることができます🎀


着てみたらStellaより似合っていてかわいいかもと思いました☺️
Luna(cocoa)
試着前に1番かわいいと思っていたのはStellaでしたが、自分に似合いそうだなと思っていたのはLunaでした👗

着てみたら、やっぱりこれが1番似合っている気がしました😂
何層も重なったチュール生地にスパンコールがついていて、動くたびにキラキラするのがとっても素敵でした✨
カラーも茶色のようなピンクのような赤のような…光の当たり方で色が変わる感じがとても気に入りました❣️
最後はKikiと迷ったのですが、カラードレスは日本橋や丸の内の街中で撮影する予定だったのでLunaのほうが雰囲気が合う気がして選びました🤎
選んだのはLuna
以上が私の試着したドレスたちです👗
実際にLunaを着て撮影した写真はこんな感じでした📸

キラキラした生地の感じがしっかり写ってて素敵ですよね☺️
アクセサリーもプランに含まれているので、ハツコエンドウでお借りすることができます。
ドレスにボリュームがあるので、ネックレスはつけないのがおすすめと言われました。
なのでイヤリングとヘアアクセのみお借りしました。

普段はシルバー派なのですが、このドレスにはゴールドのアクセサリーが似合うと言われました。
何個か見せてもらったのですが即決するくらいこのアクセサリーが気に入っています❣️
もう撮影も終わったのでウェディングドレスを着る機会は無さそうなのですが、インスタとかでかわいいドレスの画像が流れてくるとつい見ちゃいます😂
最後まで読んでくれた皆様に素敵なドレスが見つかりますように👗
コメント