バリのおしゃれエリア スミニャック完全ガイド

スミニャック完全ガイド バリ

この記事では新婚旅行でスミニャックに5泊した私からスミニャックの魅力、おすすめスポットを紹介していきます❣️

この記事がおすすめな人

  • スミニャックがどんなエリアか知りたい
  • スミニャックの美味しいカフェやレストランに行きたい
  • スミニャックでお得なスパを楽しみたい

スミニャックは5泊しても足りないくらい素敵なスポットがたくさんあります😳

ここで紹介するのは実際に行ってみて絶対にリピートしたいと思った場所ばかりなので是非参考にしていただければと思います。

スミニャックはどんなところ?

バリ島南部にある人気のリゾートエリア。

隣接するクタやレギャンに比べて、より洗練された「大人のリゾート地」として知られ、欧米人観光客に特に人気があります。

アクセス

ングラライ空港から車で30〜45分ほど🚗

バリは渋滞がすごいので、余裕のあるスケジュールをおすすめします。

タクシーの場合2000〜2500円が相場🚕

魅力

おしゃれなショップとレストラン・カフェ

  • スミニャック通りやカユ・アヤ通り(オベロイ通り)を中心に、おしゃれなブティック、個性的な雑貨店、インテリアショップなどが軒を連ねています。最新のファッションアイテムからバリらしいエキゾチックな雑貨まで、ショッピングを楽しめるスポットが豊富です。
  • 世界各国の料理を楽しめるハイレベルなレストランや、SNS映えするお洒落なカフェが多数あり、美食の街としても知られています。カラフルなスムージーボウルや美しいラテアートなど、見た目にも楽しめるグルメ体験ができます。

洗練されたビーチとサンセット:

  • スミニャックビーチやダブルシックスビーチは、クタビーチのような喧騒とは異なり、比較的落ち着いた雰囲気です。広い砂浜でゆったりと過ごしたり、サーフィンを楽しむ人々で賑わいます。
  • 特に夕方には、美しいサンセットを見るために多くの人がビーチに集まります。ビーチ沿いにはおしゃれなビーチバーやビーチクラブが点在し、夕日を眺めながらカクテルや食事を楽しむことができます。

高級ホテルとプライベートヴィラ:

  • 高級リゾートホテルやプライベートプール付きの豪華なヴィラが多く、優雅でプライベートな滞在を求める旅行者に人気です。
  • もちろんコスパ良くとまれるホテルもたくさんあるので、旅の目的に合わせて使い分けができます。

充実したスパとウェルネス:

  • スミニャックには、高級スパからリーズナブルな街スパまで、様々なタイプのスパ施設が豊富にあります。バリ島ならではのマッサージやトリートメントで、日頃の疲れを癒すことができます。

ナイトライフ:

  • ビーチクラブやバーだけでなく、夜遅くまで賑わうナイトスポットも充実しており、大人のナイトライフを楽しむことができます。

治安

スミニャックはバリ島の中でも比較的治安が良いとされていますが、観光地であるため、スリやひったくり、置き引きなどの軽犯罪には注意が必要です。

ですが観光客も多く、遅くまでやっているお店も多いので夜でもかなり人通りがある印象でした。

スミニャックのおすすめスポット

ここからは私が実際に行っておすすめしたいスポットを紹介します。

レストラン&カフェ

スミニャックにはおしゃれで美味しいお店がたくさんあります。

行きたいお店が多すぎて5泊したのに全然足りませんでした😂

KYND COMMUNITY

バリ スミニャック
カフェ KYND COMMUNITY

ピンクが目を引くこの店はバリで大人気のヴィーガンカフェです。

1番人気はスムージーボウル🍓

ベリー、アサイー、チョコバナナの3種類あったので今回はアサイーを選びました。

バリ スミニャック カフェ KYND COMMUNITY スムージーボウル アサイーボウル

上に乗っているBALIの文字が目を引きます。

パパイヤを切り抜いているそうで、好きな文字に変更できます。

100000ルピア(=約1000円)で食べられます。

アボカドトーストも注文しました🥑

バリ スミニャック カフェ KYND COMMUNITY アボカドトースト

こちらは90000ルピア(=900円)でした。

どちらもとっても美味しかったです。

店内はテラス席もあって映えスポットがたくさんあります📸

バリ スミニャック カフェ KYND COMMUNITY
バリ スミニャック カフェ KYND COMMUNITY

隣にアイスクリームショップと雑貨屋さんを併設していて、アクセサリーや水着、お洋服を購入することができます。

スミニャック以外にもチャングーやウルワツに店舗があります。

KYND COMMUNITY

営業時間 7:30~16:30

住所 Jalan Raya Petitenget No. 12x
Kerobokan Kelod, Kuta Utara, Badung
Bali 80361
Indonesia

BAKED

スミニャックビレッジ入ってすぐにあるカフェです☕️

バリ スミニャックビレッジ カフェ BAKED

オリジナルグッズも豊富で、水筒やコップ、トートバッグや靴下など全部可愛かったです。

バリ スミニャックビレッジ カフェ BAKED

BAKEDという名前だけあってパンの種類が豊富でした。

バリ スミニャックビレッジ カフェ BAKED

店内はこんな感じでテラス席もありました。

バリ スミニャックビレッジ カフェ BAKED

私はカフェラテ、旦那くんはコーヒーアレルギーなのでチャイラテ、2人でココナッツキャラメルのパンを半分こしました。

バリ スミニャックビレッジ カフェ BAKED

パンが本当に美味しすぎて、日本に出店してくれ!と思いました🥐

今回はお腹いっぱいで1つしか食べられなかったので、次来たらクイーニーアマンが食べたい!!

ウルワツなど他のエリアにも何店舗かあるそうなので是非行ってみてください。

とっても気に入ったので、職場へのお土産と自分用にチップスも買って帰りました🛍️

バリ スミニャックビレッジ カフェ BAKED

1つ500円くらいするのでかなり高級ですが、職場でも大人気ですぐなくなっちゃうくらい美味しかったです。

スミニャックビレッジにはたくさんお土産屋さんがあってトイレも比較的きれいでした🚽

BAKEDの隣にあるアサイー専門店OAKBERRYも美味しいらしいです。

気になってはいたのですが今回は行けず、現地のドライバーさんが絶賛していました🚕

BAKED

営業時間 7:00~22:00

住所 Jalan Kayu Jati No. 8
Kabupaten Badung
Bali 80361
Indonesia

DOUGH DARLINGS

バリ スミニャック カフェ ドーナツ DOUGH DARLINGS

全く予定になかったのに偶然横を通ってドーナツが大好きなので入ったお店です🍩

バリ スミニャック カフェ ドーナツ DOUGH DARLINGS

ホールケーキみたいな大きさのドーナツがあったり、ドーナツのハンバーガーがあったり、とにかく種類豊富でした。

バリ スミニャック カフェ ドーナツ DOUGH DARLINGS

ヴィーガンのドーナツもあります。

バリ スミニャック カフェ ドーナツ DOUGH DARLINGS

私たちはシンプルなシュガーとキャラメル、そして人気そうだったモッツァレラチーズをチョイス。

バリ スミニャック カフェ ドーナツ DOUGH DARLINGS

定番のシュガーやキャラメルも美味しかったのですが、感動したのはモッツァレラチーズ🧀

これだけ温められて提供されたのですが、チーズがとろけて絶品すぎる🤤

日本で食べられるものに例えるなら、クリスピークリームのオリグレ(1番定番のやつ)にモッツァレラチーズを入れて温めて食べる感じ。

聞いただけで美味しそうじゃないですか!?

箱買いして日本に持ち帰らなかったことを後悔しています😂

スミニャック以外にもチャングー、ウブド、ジンバランにお店があるそうです。

次行ったらハンバーガーを食べてみたい🍔

きっと秋葉原のCRANEで食べられるルーサーバーガーみたいな感じですよね…。

DOUGH DARLINGS

営業時間 7:00~21:00

住所 Jalan Petitenget No. 22
Kabupaten Badung
Bali 80361
Indonesia

CAFE ORGANIC

バリ スミニャック カフェ CAFE ORGANIC

宿泊していたWバリ スミニャックの目の前にあるカフェ☕️

バリ スミニャック カフェ CAFE ORGANIC

店内の雰囲気も素敵でした。

バリ スミニャック カフェ CAFE ORGANIC

オリジナルグッズも販売しています。

バリ スミニャック カフェ CAFE ORGANIC

冷蔵庫にはパウンドケーキやココナッツウォーターなどのドリンクがずらり。

バリ スミニャック カフェ CAFE ORGANIC

今回はピーナッツボウルとスクランブルエッグをいただきました。

バリ スミニャック カフェ CAFE ORGANIC スムージーボウル スクタンブルエッグ

スクランブルエッグはマッシュルームとの相性が最高で、ピーナッツボウルも中に入ったチョコチップが食感に変化を持たせてくれて美味しかったです🤤

バリ スミニャック カフェ CAFE ORGANIC おみやげ

オリジナルのココナッツボウルがかわいかったので購入🥥

全て模様が違うので好きなものを選べて1個1000円くらいです。

バリ スミニャック カフェ CAFE ORGANIC おみやげ

我が家では朝食のコーンフレークに使ったりしています。

CAFE ORGANIC

営業時間 8:00~16:00

住所 No.99 X, Jl. Petitenget, Kerobokan Kelod, Kec. Kuta Utara, Kabupaten Badung, Bali 80361

NOAA Asian Bistro

カフェばかりでしたがここでレストランも紹介させてください。

ここもWバリ スミニャック近くのレストランです🍽️

初日に横を通って人気そうだったので翌日行ってみることにしました。

バリ スミニャック レストラン NOAA Asian Bistro

店内はこんな感じでテラス席もあります。

私が行ったときは1杯の値段で2杯頼めるキャンペーンをやってました🉐

エビトースト、パッタイ、あとインドネシアンフライドライスというのを注文しました。

バリ スミニャック レストラン NOAA Asian Bistro

価格帯は日本でいうファミレスに近い感じ。

どれもおいしくて大満足でした🤤

NOAA Asian Bistro

営業時間 8:00〜0:30

住所 No.2000X, Jl. Petitenget, Kerobokan Kelod, Kuta Utara, Badung Regency, Bali 80361

スパ&ショップ

バリには日本より低価格でクオリティの高いスパがたくさんあります。

今回は私が実際に行っておすすめしたい店舗を紹介します。

Bodyworks Spa

たくさんオシャレなスパがあってどこに行くか迷っていたのですが、ここの写真を見た途端絶対ここに行きたい!ってなりました。

バリ スミニャック スパ Bodyworks Spa

大人気のようでできれば1ヶ月前には予約したほうがいいみたいです⚠️

私たちは2週間前に予約したら、この時間しか空いてませんって言われました。

今回予約したのはSelf Love Clubというセットメニュー。

アロマセラピーマッサージ65分とフラワーバス、フェイシャル55分がついて約1万円💰

日本と比べたらかなりお得なのではないでしょうか。

予約時間の15分前に来て受付を済ませたら、呼ばれるまでの間撮影OKとのことでした📸

受付ではアロマとハーブティーの種類を選ぶことができます。

バリ スミニャック スパ Bodyworks Spa 猫

なんと猫ちゃんがいました😻

2人で予約したのでベッドが2つあるお部屋に通されました。

バリ スミニャック スパ Bodyworks Spa

最初に問診票を記入して着替えたら施術開始。

とっても丁寧で気持ちよかったです。

バリ スミニャック スパ Bodyworks Spa

マッサージが終わったらフラワーバスでさっぱりして、フェイシャルを受けて終了となります。

長時間フライトの疲れや紫外線ダメージが癒やされていく感じがしました☺️

ショップにオリジナルの石鹸が売っていたので自分用と友達用に買いました🛍️

バリ スミニャック スパ Bodyworks Spa おみやげ 石鹸

1個300円くらいでいろんな香りがあったので記念におすすめです。

私たちは17時半からの予約で、日没にかぶってせっかくのスミニャックの夕日が見られないのと帰りは暗くて撮影には向かなそうでした。

早めに予約してお昼頃行くのがベストだと思います❣️

今回は行けなかったのですが、ガイドさんからSUNDARI Wellnessというスパもおすすめされたので次は行ってみたいなと思っています。

Bodyworks Spa

営業時間 9:00~22:00

住所 Jl. Lb. Sari Jl. Petitenget No.3, Seminyak, Kec. Kuta Utara, Kabupaten Badung, Bali 80361

COCONA CARE

バリ スミニャック COCONA CARE

スミニャックビレッジの向かいにあるココナッツオイル専門店🥥

いろんな製品がありましたが、今回はボディローションを購入しました🛍️

テスターがあるので香りや質感を試しながら選ぶことができます。

まとめ

以上が私が行って是非おすすめしたいと思ったスポットの紹介でした🥰

どこも記事を書きながらまた行きたいなと思ってしまうような所ばかりなので参考にしていただければと思います。

@tempuramacaron スミニャックのおすすめスポットを紹介💓 #旅行vlog #海外旅行 #インドネシア #バリ島 #スミニャック #カフェ #レストラン #グルメ #グルメvlog #スパ ♬ nhạc nền – Hezly Music

ですがスミニャックの1番の魅力はやっぱり夕日ですよね🌇

バリ スミニャック 夕日

これは宿泊していたWバリ スミニャックのそばのビーチから見えた夕日なのですが、滞在中毎日こんな綺麗な夕日が見られました。

スミニャックに行くならこれは絶対に外せないと思います😳

どこに行くかは事前に買っておいたガイドブックとインスタを見ながら決めました。

私が購入したのはこちらのガイドブックです📕

12 地球の歩き方 aruco バリ島 2024〜2025 [ 地球の歩き方編集室 ]

価格:1650円
(2025/7/2 18:23時点)

素敵なカフェやスパなどの情報がたくさんで読んでいるだけでテンションが上がります🥰

入国の手続きやバリの基本情報など、旅行前に知っておきたいことがわかりやすくまとめられているので、これを持っておけば安心だと思います。

私のブログでもバリのお役立ち情報や宿泊したホテルについて紹介しているので、是非こちらもご覧ください❣️

スミニャックのエリア内だけなら徒歩とGrabを組み合わせれば問題ないのですが、他のエリアにも行ったり海外旅行の経験があまりない方などはガイドやカーチャーターをつけるのがおすすめです。

バリ旅行におすすめの予約サイト

①kkday

バリ以外にも様々な国のカーチャーターやツアーをお得に手配できます。

②Oooh

こちらは現地旅行会社の人とチャットで相談しながらオーダーメイドの旅を手配してもらえます。

どちらも日本語対応のガイドやドライバーさんを手配してもらえるので、英語に自信がない方には特におすすめです。

この記事を読んでくれた皆様のバリ旅行が素敵な思い出になることを願っています🥰

コメント

タイトルとURLをコピーしました