この記事では夏に毎年湘南に行く私のおすすめカフェ&レストランを紹介していきます❣️
この記事はこんな人におすすめ
- 湘南のおすすめカフェ&レストランが知りたい
- オーシャンビューのカフェでハワイアンフードやスムージボウルを楽しみたい
- 女子会やデートで使えるおしゃれなレストランを探している
Pacific DRIVE-IN
七里ヶ浜の目の前に位置するオーシャンビューカフェ☕️

江ノ島電鉄「七里ヶ浜駅」から徒歩7分🚃
隣に駐車場もあり、1時間のサービス券がもらえます🚗
目の前には七里ヶ浜海岸があり、江ノ島を眺めながら食事することができます🏝️
店内はこんな感じ。

予約はできませんが最近行った8月の平日ランチタイムだと並ばずに座ることができました。
以前夏休み中の土日に行ったら長蛇の列ができていたので、持ち帰りにして海岸で食べました。

ちょっと暑かったけどそれはそれで楽しかったです😂
メニューはガーリックシュリンプやモチコチキンなどハワイアンなものが並びます🌺

私はポキボウル、旦那くんはカルアピッグとモチコチキンのコンボを注文しました。

ポキボウル安定の美味しさであっという間に完食してしまいパンケーキも追加注文🥞

生クリームたっぷりで生地もふわふわで最高でした🤤
カルアピッグとモチコチキンも分けてもらいましたが個人的にはモチコチキンのほうが好きかな。
隣の人がカルビプレートを食べていたのですがあまりのボリュームにびっくりしました😳
少食の人はカルビプレートを避けたほうがよさそうです…。
Sunrise Shack
パシフィックドライブインと同じ道沿いにあるオーシャンビューカフェ🏝️

江ノ島電鉄「稲村ヶ崎駅」から徒歩3分🚃
隣の神奈川県道路公社稲村ヶ崎駐車場と提携しているため、3500円以上の利用で300円分のサービス券がもらえます🚗
ここはスムージーボウルの種類が豊富でアサイー大好きな私にはたまりません😂

ここのアサイーボウル本当に美味しすぎるので是非1度食べてみてください🤤

CORNER
こちらは藤沢駅から徒歩5分のおしゃれなビストロです🍽️

インスタで見つけて当日予約したらお店の雰囲気も味も最高で絶対また行こうと思っています。

8月の平日20時過ぎに伺ったのですが、人気店のようで賑わっていました。
メニューも種類豊富で、特にナチュラルワインやクラフトビールに力を入れているようです。



今回私は自家製スパイスサワー、旦那くんは自家製レモネードサワーを注文。

スパイスサワーはコーラにさらにスパイスを効かせた感じで、程よい甘さがクセになる味でした。
レモネードサワーもスッキリ飲みやすく、お酒へのこだわりが感じられます。
1品目は勝浦産夏カツオのカルパッチョ🐟

オリーブオイルが効いててカツオも肉厚で美味しかった。
次はひよこ豆のフムス🐣

フムスとはゆでたひよこ豆に、ニンニク、練りごま、オリーブオイル、レモン汁などを加えてすりつぶしたペースト状の料理です。
パンに塗って食べたりするイメージなのですが、ここではズッキーニやとうもろこしと合わせていただきます。
とってもクリーミーでコクがあって、ズッキーニやとうもろこしの焼き加減も絶妙なんですよね😂
次は焼き林檎とゴルゴンゾーラムースのトースト🍎

私のお気に入りはこれです。
ゴルゴンゾーラの独特な味わいと林檎の甘みがマッチしてとっても美味しかったです🤤
次はイタリア産ブラータチーズ、苺、アンディーブのサラダ仕立て🍓

アンディーブとは白菜の芯の部分を小さくしたような、砲弾型の美しい形をしたキク科の野菜です。
アンディーブのシャキシャキとしたみずみずしい食感が他のカプレーゼにはない魅力を引き出してくれています。
メインはメカジキのロースト🐟

最近メインに魚を選ぶ割合が増えている気がします。
焦がしバターソースがメカジキの味を引き立ててくれて絶品でした🤤
そしてスパゲッティポモドーロ🍝

上にたっぷりとマスカルポーネが乗っていて、クリーミーな味わいにしてくれます🤤
マスカルポーネ大好き人間なので頼まずにはいられませんでした。
デザートはティラミスをチョイス。

旦那くんはバスクチーズケーキを食べていましたが、どちらも美味しかったです。
デザートまで手を抜いていない感じが素晴らしい👏
店員さんの対応もよく、大満足なディナーになりました🍽️
鉄板焼き 七里ヶ浜
名前の通り七里ヶ浜の目の前にある鉄板焼きレストラン🍽️

江ノ島電鉄の「七里ヶ浜駅」から徒歩5分🚃
駐車場もあるので車でも行けますが少し狭くて停めにくいです🚗
人気店なので、平日でも当日の昼に電話したら16時半しか空いてませんでした😂
その代わり他にお客さんのいないほぼ貸切状態でのディナーが楽しめました😳

こんなオーシャンビューの中で鉄板焼きを食べられるなんて最高ですよね🏝️
今回は8900円のAコースを予約しました。
ランチにも同じ金額のコースがあり、このお店で最も低価格ですが味もボリュームも大満足でした🤤
まずは冷たいコーンスープ🌽

次に鮮魚のカルパッチョ🐟

そしてメインのお肉とホタテ、野菜がやってきました。

これを目の前で焼いていただきます。
@tempuramacaron2 ♬ オリジナル楽曲 – てんぷらまかろん
まずはホタテから。

鉄板焼きのホタテってなんでこんなに美味しいんですかね😂
そしてお口直しのシャーベットを挟みます。

ついにメインのお肉がやってきます🥩

鉄板焼きってもちろんお肉が美味しいんだけど、赤だしとガーリックライスを楽しみにしてるまである。
デザートは場所を移動して海の目の前で食べます🏝️

この場所を移動してデザートを食べるスタイルも鉄板焼きの好きなところ。
夜になると暗くて海が見えなくなるから意外とランチや早めの時間がいいのかなと思いました。
まとめ
この記事では湘南のおすすめカフェ&レストランを紹介しました。
ここで紹介しているお店は毎年湘南に行く私がまた行きたいと思ったり実際にリピートしているお店ばかりなので是非参考にしていただければと思います❣️
今年の湘南滞在の様子をTikTokにもまとめています☺️
@tempuramacaron 8HOTELはしごしてサウナ尽くしの1泊2日でした🧖♀️ #国内旅行 #旅行vlog #サウナ #サウナイキタイ #湘南 #藤沢 #茅ヶ崎 #七里ヶ浜 #pacificdrivein #8hotel #8hotel茅ヶ崎 #8hotel藤沢 #corner #藤沢グルメ #鉄板焼き #鉄板焼き七里ヶ浜 ♬ Our Perfect Day – The Music Collective
TikTokでは他にも新婚生活や旅行について配信しているので、こちらもいいねやフォローお待ちしております💓
今年は8HOTEL藤沢に1泊し、デイユースで8HOTEL茅ヶ崎も利用したので宿泊レポや比較についてはこちらの記事にまとめています📝
ご不明点やおすすめの湘南スポット等ありましたらコメントお待ちしております❣️
コメント