2024年11月3日ついにプロポーズしてもらいました💍
場所はマリオット系列のラグジュアリーホテル、東京エディション虎ノ門です🗼
- 東京エディション虎ノ門でプロポーズしたい/されたい人
- プロポーズをどうするか悩んでいる人
- プロポーズの用意や花束の保存方法について迷っている人
そんなプロポーズ前の幸せな悩みの参考になればと思っています☺️
プロポーズしてもらうまで
私たち夫婦は2023年12月にアプリで知り合い、2024年1月に付き合い始めました💓
年末に私の家の家賃更新が控えていたので、付き合って半年ほどで同棲の話し合いを開始🏠
一緒に住むなら結婚したいという私の希望を旦那くんが叶えてくれました🤓
まずはプロポーズに向けて婚約指輪探し💍


指輪を購入してついにプロポーズの日を迎えました。
ホテルプロポーズがいいと事前に伝えていたのと、結婚にかかる費用でポイントを貯めようとマリオットボンヴォイアメックスプレミアムに入会していたので東京エディション虎ノ門にしようと2人で決めました🗼
東京エディション虎ノ門での宿泊については別の記事で詳しく紹介しています。
ホテルのお部屋でプロポーズ
日程とホテルは2人で決めましたが、プロポーズの準備は旦那くんが頑張ってくれたので私は何も知りませんでした。
夜ご飯をホテル内のレストランで食べてデザートが終わったところで旦那くんがお手洗いに🚽
帰ってきた旦那くんはスーツ姿でした🤓
2人で部屋に戻りドアを開けると…

108本のバラと婚約指輪をくれました🌹

全くサプライズではないけど、言葉で結婚しようと伝えられると感動で涙ぐんでしまいました😂
せっかくだからとたくさん写真を撮りました📸

ホテルのスタッフさんが2人での写真も撮影してくれます。
インスタでよく見る写真も撮ってみました。笑笑

インスタントカメラで記憶に残るプロポーズを
旦那くんがインスタントカメラを用意していて、そちらでもたくさん撮影したのですが…。
使い慣れてなくて、現像したらほとんどの写真が真っ暗でした😂
1枚だけフラッシュを焚いたので良い写真が撮れました📸

夜の撮影に使用するなら、室内でもフラッシュを焚いたほうが良さそうです⚠️
せっかく用意したのに全く写っていなかったのも良い思い出です。笑笑
これをきっかけにインスタントカメラいい!となって新婚旅行に向けてチェキを購入しました📸
フィルムが品薄なのでスマホに転送できるタイプがおすすめです❣️
下のリンクから購入するとフィルムもついてきます😊
プロポーズでもらった花束の保存方法
プロポーズでもらった108本のバラは旦那くんが調べてくれたお店でドライフラワーにしてもらいました🌹
Xing Flowerという虎ノ門にあるお店です。
エディションから徒歩10分くらいだったので、チェックアウト後に歩いて行きました。
108本もあると意外と重たかったです。笑笑
押し花かドライフラワーに加工してくれるので、当日サンプルを見ながら選べます。
私はドライフラワー一択でした。
本数も選べて108本全部保存することもできるのですが、かなりの大きさと費用なので私たちは12本だけ加工してもらうことにしました。
注文が殺到していて届くのに半年以上かかるそうで、私たちも届くのを待っている状態です。
プロポーズまとめ
東京エディション虎ノ門でのプロポーズについて紹介しました🗼
エディションでプロポーズする場合は予約したらすぐホテルに連絡してプロポーズの相談をしましょう。
インスタントカメラを用意すると2人の記念になるのでおすすめです❣️
どんな写真を撮りたいか事前にインスタ等で確認しておけば、後からあれも撮ればよかった😂を防ぐことができます。
プロポーズでもらった花束はドライフラワーや押し花で保存できるので事前に調べて必要があれば予約しておきましょう🌹
この記事を見てくれた方々のプロポーズが素敵な思い出になりますように🥰
コメント