星野リゾート「界雲仙」宿泊レポ 地獄ビューの露天風呂&お得な宿泊方法も紹介

星野リゾート「界雲仙」宿泊レポ 地獄ビューの露天風呂&お得な宿泊方法も紹介 星野リゾート

この記事では星野リゾートの温泉旅館「界」全制覇を目指して界雲仙に宿泊したのでその様子を紹介していきます❣️

記事の最後では界雲仙を含む憧れの星野リゾートをお得に予約する方法も紹介していきますので、是非最後までご覧ください🉐

この記事はこんな人におすすめ

  • 異国情緒を感じられる温泉ステイを楽しみたい
  • 露天風呂付き客室で雲仙地獄を眺めながらゆっくりしたい
  • 星野リゾートをお得に予約する方法が知りたい
てんぷらまかろん

歯科医師として働きながらブログ執筆中✏️
2月に入籍し、旦那くんと保護猫2匹との4人暮らし🐈
趣味は旅行、サウナ、グルメ、ショッピング、美容など🛍️
月1の国内旅行と年1の海外旅行のために生きる✈️
将来の夢は専業主婦になること🍳
TikTokでも最新情報を発信しているので是非チェックしてください❣️

てんぷらまかろんをフォローする

界雲仙の基本情報

「界」は全国に22施設(2025年9月時点)展開する星野リゾートの温泉旅館です。

私は界が大好きで、全制覇を目指し現在7施設に宿泊済みです☺️

界雲仙は2022年に長崎県の雲仙温泉にオープンしました。

有名な雲仙地獄の目の前に位置し、到着した瞬間から硫黄の香りに包まれます。

長崎空港からレンタカーを利用して70分ほどで行くことができます🚗

空港や諫早駅から有料送迎バスも出ているそうなので詳細は公式HPで確認してみてください🚌

チェックイン前に周辺観光

ガラスの砂浜

長崎空港でレンタカーを借りたのですが、空港を出てすぐのところにガラスの砂浜があったので行ってみました。

奥に見えるのが長崎空港で、写真だと分かりにくいのですが砂浜にガラスが混ざっていてとても綺麗なんです☺️

拡大すると少し分かるかな?

本当に空港のそばなので、時間があれば立ち寄ってみるのもおすすめです❣️

長崎ちゃんぽん

お昼ごろ長崎に到着したので空港の近くにあった長崎ちゃんぽんのお店に入りました。

パールちゃんというお店だったのですが、ちゃんぽんはもちろんカレーやチャーハンまでなんでも美味しかったです🤤

ですが調べたら現在は閉店してしまったとのことで、もう行けないのがとても残念です😱

雲仙地獄

界雲仙の隣には有名な雲仙地獄があり、着いた瞬間硫黄の香りがします😳

チェックイン時間より早く到着したので雲仙地獄にも行ってみました。

勢いよく蒸気が噴き出す様子が迫力満点です😳

足蒸しと呼ばれる足だけの岩盤浴ができたり、温泉卵の販売もありました🥚

温泉卵の販売所では猫ちゃんが何匹かくつろいでいて癒されました🐈

歩いて5分くらいのMarco’s Cafeで雲仙湯けむり塩ぷりんを食べました🍮

プリンも美味しかったし、足湯もあるのでおすすめです☺️

チェックイン

チェックインは15時です。

ここで夕朝食の時間を決められますが、夕食の時間はオンラインで事前に予約することもできます。

雲仙地獄を見渡せる露天風呂付き客室

今回宿泊したのは露天風呂付き客室♨️

入口から長崎名物のステンドグラスがお迎えしてくれます。

鍵にもステンドグラスのキーホルダーが付いててかわいい💓

このキーホルダーは購入することもできます。

部屋に入ると界オリジナルのマットレス「ふわもくスリープ」のローベッドと大きなソファ。

界のベッドは寝心地最高なので1度体験してもらいたい😴

上のステンドグラスも素敵です。

そしてこのソファの目の前に露天風呂があります♨️

目の前には雲仙地獄が広がり、硫黄の香りに包まれて入る温泉最高😂

ソファは防水仕様になっているので、温泉で温まってソファで涼んでをエンドレスに繰り返せます。

これが本当に気持ち良すぎる…。

通常の客室より高いけど払う価値は絶対にあります😳

大浴場

もちろん大浴場もあるのでそちらにも行ってきました。

内湯はステンドグラスから差し込む光が幻想的な空間。

公式HPより

露天風呂は大自然に囲まれた開放感のある造りになっています。

公式HPより

界はアメニティも充実していて質が高いので、普段の旅行ではスキンケア類を全部持参するタイプの私でも手ぶらで行けちゃいます。

湯上がり処と呼ばれる休憩スペースではドリンクとアイスキャンディーを無料でいただくことができるのも嬉しいポイントです☺️

ご当地体験「活版印刷」

界では地域ごとの特色を生かしたアクティビティを楽しむことができます。

長崎は、文字やデザインを掘り込んだ凸版にインクを塗り、紙に圧力をかけて転写する「活版印刷」の発祥地だそうです。

界雲仙では活版印刷でポストカードを作るアクティビティを無料で楽しむことができます。

中央に置かれている凸版を選んで自分のポストカードのデザインを決めていきます。

デザインが決まったら下の写真に写っている機械で印刷していきます。

完成品はこんな感じ。

あご出汁しゃぶしゃぶ会席の夕食と翌日の和朝食

夕食は館内のレストランで会席料理をいただけます。

最後のあご出汁しゃぶしゃぶが、具材も豪華で大満足でした。

朝食も同じレストランで和朝食がいただけます。

チェックアウトは12時なので朝食後も温泉などを比較的ゆっくり楽しむことができます☺️

まとめ 星野リゾートをお得に予約する方法も紹介

この記事では長崎県にある星野リゾートの温泉旅館「界雲仙」の宿泊についてまとめました。

雲仙地獄の真横に位置し、硫黄の香りに包まれてこれぞ温泉!という体験をすることができます。

露天風呂付き客室では雲仙地獄を眺めながらゆっくり温泉を楽しむことができます♨️

館内には長崎名物のステンドグラスがいろんな場所に使われていて異国情緒あふれるデザインも素敵でした☺️

夕食のあご出汁しゃぶしゃぶ会席も美味しくて大満足な滞在になりました。

界雲仙を含めた星野リゾートをお得に予約できる方法についてはこちらの記事にまとめているので是非参考にしてください🉐

これからも星野リゾート全制覇を目指していろんな施設に宿泊していこうと思っているので、おすすめの施設などあればコメントお待ちしております📝

コメント

タイトルとURLをコピーしました